MENU

英語も半年でマスターできるのだろうか?

アラフィフの「手習い」として、「英語を学ぶ」ことを一つの目標に置きました。
解像度が悪いので5W2Hに書き出して、もう少し少し具体化していきます。

5W2H具体化
What(何を)英語を学ぶ
Why(なぜ)安く・早く・広く情報収集するため
When(いつ)早い段階で(具体的にいつ??)
Who(誰が)アラフィフの私が
Where(どこで)オンラインを主体に(具体的にどこ??)
How(どのように)不明
How Much(どの程度)不明

表が埋まりませんでした。
そもそも、どうやったら英語に習熟できるのか、理解していないことが分かりました。

目次

どんな外国語でも半年でマスターしてしまう方

英語学習において何か都合の良い話は無いものか?と調べていると、ありました。
クリス・ロンズデール氏のプレゼンテーション「どんな外国語でも半年でマスターしてしまう方法」。
記事の下のほうにyoutubeのリンクを貼りました。
英語が苦手な私にも分かりやすい内容、伝え方でした。

プレゼンテーションの概要です。
ロンズデール氏の提唱する言語学習法は、下記の5つの原則と7つの行動を組み合わせることで短期間で言語習得を目指せる、というものです。

5つの原則

  1. 自分に関係のある言語コンテンツにフォーカスする
    focus on language content that is relevant to you
    興味のないテーマの英語であれば、頭が拒絶してしまうかもしれません。
    自分にとって差し迫った問題、興味・関心ごとに関係するテーマを選ぶようにしましょう。
  2. 今日から今すぐコミュニケーションの道具として新しい言語を使ってみる
    use your language as a tool to communicate right from day one
    道具は使って覚えるもの。使えば使うほど習熟度が上がるのは当然ですね。
    英語も”道具”であり、どんどん使っていきましょう。
  3. メッセージが理解できたら、”無意識に”その言語を理解したことになるだろう
    When you first understand the message,then you will acquire the language unconsciously
    日本語で似たような事例を経験しました。娘の発する「エモい」。何度か聞いているうちに、「どのような状況で発せられたか」、「こういう意味で使われたらしい」という情報が積み重なり、一語で複数の感情を示すことができる便利な言葉らしい、とふんわりと”理解”できるようになりました。「エモい」を理解しても自分で使うことは無いのですが。
  4. 身体的なトレーニング
    Physiological Training
    話すためには”話すための筋肉”を鍛えないといけない。指摘されてみれば確かにそうですね。顔が筋肉痛になるほど話すと良いみたいです。なかなかストイックです。
  5. 心理生理学的状態
    Psychophysiological state
    曖昧さに寛容であることが必要です。心配ごとが多いと言葉が出てこなくなります。

7つの行動

  1. たくさん聞く
    Listen a lot
  2. 意味を理解する
    Get the meaning first
    言葉以外の情報、たとえば身振り手振りから意味を理解する
  3. 言語を組み合わせる
    Start mixing
    主語と動詞と目標語を組み合わせよう
    10 個の動詞 x 10 個の名詞 x 10 個の形容詞 があれば、 1000 個の可能なフレーズ候補が出来上がる
  4. コアとなる言葉に焦点を当てる
    Focus on core words
    頻出単語を覚えること。
    1000語で日常会話の85%、3000語だと98%をカバー可能。このぐらいなら何とかなりそうですね。
  5. 言語を学ぶ上での親を見つける
    Get a Language Parent
    親としてのルール「子供に教育するのと同様に話していることを理解しようとする、ミスを指摘しない、正しい言葉で正してあげる」ことを守れる”言語学習上の親”を見つけること、はなかなか難易度が高そうです。
  6. 顔の動きを真似すること
    Copy the face
    ネイティブスピーカーの発音を真似る、口の形や舌の動きを観察する。英語用の筋肉を鍛えれば、表情も豊かになるかもしれませんね。
  7. 心の中のイメージに直結させること
    Direct connect
    ある言葉が示す状況を絵としてイメージできるようにする。
    例えば、「Fire」の文字を見て、「火が燃えている」イメージができるようにすることで、「Fire」に関する脳の回路が太くなるそうです。

不要なもの

  1. 才能は必要ない
  2. 英語漬けは必要ない(immersion per ser)

興味のある方は、下のyoutubeをご覧ください。
日本語字幕も出せますので是非!

どんな外国語でも半年でマスターしてしまう方法 | クリス・ロンズデール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次